Worry-Free ファミリー
製品ラインナップ

Worry-Freeファミリー(※)は、中小企業に適したセキュリティソフトです。

※ウイルスバスタービジネスセキュリティサービス、Worry-Free Managed XDR、Worry-Free XDRが含まれます。

img_c01 img_c02

軽くて・強くて + 管理負担が少ない

中小企業向け Worry-Freeファミリーは、現場から求められる「速さ」と「防御力」を両立させるとともに、管理者が求める「導入のしやすさ」や「管理のしやすさ」にもこだわったセキュリティ製品です。

img_page_p01
従業員数の増減に合わせて
PC1台から手軽に導入!
トレンドマイクロのWorry-Freeファミリーは、従業員の増減や会社PC台数の増減に合わせて、PC1台からご希望の台数分まで、フレキシブルに購入できます。
img_page_p02
全PCのセキュリティを遠隔管理
「クラウド型」で管理サーバも不要!
トレンドマイクロ提供のSaaS型サービスのため、お客さまの方で管理サーバを用意する必要がありません。社内のセキュリティ状況はWebブラウザでいつでも確認することが可能で「一元管理」をすることができます。
img_page_p03
中小企業で求められる
レベルのセキュリティが自然に備わる
中小企業で求められるレベルのセキュリティ機能を提供し、脅威となるウイルスやスパイウェアなどの情報もトレンドマイクロのクラウド上で常にアップデート。PCの負担を軽減しながら常に最新の防御を提供します。
img_page_p04
導入も簡単!
忙しいご担当者様に支持されています
インストールも簡単です。購入後にログインID、パスワードを取得して、購入した台数分インストールすることができます。情報セキュリティ管理を他の業務のと兼任で担うことも多いお忙しいご担当者様に選ばれています。

Worry-Freeファミリー

電話での製品検討に関するご相談

03-4330-7601

営業時間:9:00-12:00 / 13:00-18:00
(土日祝祭日を除く)

正しく利用するだけで
セキュリティレベルを向上するオールインワン

トレンドマイクロのWorry-Freeファミリーは、中小企業に求められる以下に記載のセキュリティ機能をオールインワン(※)で持ち合わせ、複数の対策技術を適切に組み合わせた多段のセキュリティを提供します。ウイルスバスタービジネスセキュリティサービスの検知力を強化し、最新の脅威に対応したセキュリティ状態を保つことで、企業としてのセキュリティレベルを向上させることが可能です。

※オールインワンとは以下の機能を指します

ウイルス・スパイウェア対策
Webレピュテーション
ランサムウェア対策
未知の脅威対策
(NGAV※1,EDR)
脅威の分析・調査・対策
(EDR※2)
img_page_p23
ウイルス・スパイウェア対策
従来からのパターンファイルによる検索機能に加えて、次世代のAI技術を活用した機械学習型検索機能により、未知の脅威に対しても迅速な対処が可能となります。
Webレピュテーション
フィッシング詐欺やウイルスが仕込まれているWebサイトなど、危険なWebサイトへのアクセスを未然にブロックします。
ランサムウェア対策
国内でも感染例が増えている身代金要求型ウイルス対策も可能。ランサムウェアの検出状況を可視化し、暗号化されたファイルの自動復旧機能も搭載しています。
未知の脅威対策(NGAV,EDR)
NGAV(次世代アンチウイルス)は、パターンファイルでは検出できない新種の脅威を
検出・ブロックします。EDR(Endpoint Detection and Response)は、
攻撃の全体像の可視化や、隔離機能により、原因の調査と迅速な対応ができます。
脅威の分析・調査・対策(EDR)
エンドポイントのアクティビティを常時記録し、攻撃者による不正な挙動の兆候を検知します。
また、攻撃の全体像の可視化や、隔離機能により、原因の調査と迅速な対応ができます。
URLフィルタリング
業務上必要の無いWebサイトへのアクセス制御を行います。ルールを設定することで、お客様のビジネス環境に応じて柔軟に規制対象のコンテンツを設定できます。
デバイスコントロール
USBメモリだけでなく、CDやDVD、ネットワークドライブなどの外部デバイスを介して広がるセキュリティ上の脅威をブロックします。
情報漏えい対策
個人情報保護テンプレートやマイナンバーテンプレートを使って、外部に流出する機密情報や個人情報の監視とブロックを行うことができます。
アプリケーションコントロール
社内で利用できるアプリケーションを制限することで、社内のコンプライアンス強化を図ることができます。
iOS/Android対応
スマートフォン、タブレットといったモバイルに特有の脅威から守ります。AndroidとiOS向けのモバイルデバイス管理機能を搭載しています。
URLフィルタリング
デバイスコントロール
情報漏えい対策
アプリケーションコントロール
iOS/Android対応※3

※1 NGAV:次世代型ウイルス対策
※2 EDR:Endpoint Detection and Respoinse
※3 iOS/Android対応:詳細の対応OSはこちら

  • img_page_p14
    ウイルス・スパイウェア対策
    従来からのパターンファイルによる検索機能に加えて、次世代のAI技術を活用した機械学習型検索機能により、未知の脅威に対しても迅速な対処が可能となります。
  • img_page_p14
    Webレピュテーション
    フィッシング詐欺やウイルスが仕込まれているWebサイトなど、危険なWebサイトへのアクセスを未然にブロックします。
  • img_page_p14
    ランサムウェア対策
    国内でも感染例が増えている身代金要求型ウイルス対策も可能。ランサムウェアの検出状況を可視化し、暗号化されたファイルの自動復旧機能も搭載しています。
  • img_page_p14
    未知の脅威対策
    (NGAV,EDR)
    NGAVは、パターンファイルでは検出できない新種の脅威を検出・ブロックします。EDRは、攻撃の全体像の可視化や、隔離機能により、原因の調査と迅速な対応ができます。
  • img_page_p14
    脅威の分析・調査・対策
    (EDR)
    エンドポイントのアクティビティを常時記録し、攻撃者による不正な挙動の兆候を検知します。また、攻撃の全体像の可視化や、隔離機能により、原因の調査と迅速な対応ができます。
  • img_page_p14
    URLフィルタリング
    業務上必要の無いWebサイトへのアクセス制御を行います。ルールを設定することで、お客様のビジネス環境に応じて柔軟に規制対象のコンテンツを設定できます。
  • img_page_p14
    デバイスコントロール
    USBメモリだけでなく、CDやDVD、ネットワークドライブなどの外部デバイスを介して広がるセキュリティ上の脅威をブロックします。
  • img_page_p14
    情報漏えい対策
    個人情報保護テンプレートやマイナンバーテンプレートを使って、外部に流出する機密情報や個人情報の監視とブロックを行うことができます。
  • img_page_p14
    アプリケーションコントロール
    社内で利用できるアプリケーションを制限することで、社内のコンプライアンス強化を図ることができます。
  • img_page_p14
    iOS/Android対応
    スマートフォン、タブレットといったモバイルに特有の脅威から守ります。AndroidとiOS向けのモバイルデバイス管理機能を搭載しています。